必要な部品の紹介
炭酸水を作るために必要な部品を簡単に紹介します。Beeタンの商品は殆どがこれらの部品がセットになったものですが、ここではその役割についてお伝えします。
逆止弁付き炭酸注入キャップ |
|
---|---|
![]() |
Beeタンの注入キャップは逆止弁がついていますので、炭酸ガス注入時に逆流したりガスが吹き出したりすることがありません。炭酸水製造が未経験の方でも安心して製造できます。注入後のホースの取り外しも簡単に行えます。 意匠登録特許取得意匠登録 第1532673号 逆止弁付炭酸注入キャップ |
業務用炭酸ガスボンベ(通称ミドボン) |
|
![]() |
Beeタンの炭酸ガスボンベは高純度食品添加物用を使用していますので、炭酸水は もちろん、ワインやビール、冷酒など様々な飲料に炭酸注入して、様々な味わいを お楽しみ頂けます。大手ビールメーカーの配給品とは異なるため、ビールサーバー以外にもおすすめできる炭酸ガスボンベです。 継続してご利用頂く場合は、2回めよりガス交換が特別価格にてご利用いただけます。※ご利用に際しては対象エリアがあります。メールにてお問い合わせください。 |
減圧弁(レギュレーター) |
|
![]() |
減圧弁(レギュレーター)はガスの圧力を調整する役目があり必ず必要になります。単体で購入されると新品ですと1万円近くしますが、Beeタンの減圧弁セットには含まれますので大変お買い得となっております。また、炭酸注入キャップが複数個ついています。 |
耐圧チューブ |
|
![]() |
業務用炭酸ガスボンベ、業務用炭酸水製造などに使用します。上質(国産品)なチューブを使用していますので耐久性や品質に優れます。外径8Φmm、内径5Φmm 柔軟性に優れ、小さな曲げ半径の使用が可能です。 |
接続コネクタ |
|
![]() |
チューブと逆止弁付き炭酸注入キャップを接続するコネクタ。一度接続するとガスや液体を漏らさない設計になっています。脱着は縁のリングを引いて簡単に脱着できます。 |
専用フタ |
|
![]() |
炭酸ガス注入した後にキャップに取り付ける専用のフタです。逆止弁付き炭酸注入キャップにセットで付いています。 |
耐圧容器(炭酸飲料容器) |
|
![]() |
市販の炭酸飲料用を使用します。ホームセンター等で購入できます。お茶等の炭酸飲料以外の容器は使用すると破裂する恐れがありますので使用できません。くれぐれもご注意ください。
※炭酸飲料の空きボトルを再利用される場合は、取扱説明書のご使用上の注意を読んで自己責任にて使用してください。 |