ピスコサワー【伝説の一杯!シグネチャーカクテル10選!】

カクテルレシピ

🍸 はじめに

ピスコサワー(Pisco Sour)は、南米の ペルーとチリ で親しまれているクラシックカクテル。ブランデーの一種である「ピスコ」をベースに、ライムジュース、シロップ、卵白を加え、シェイクして作るのが特徴です。

シェイクすることで、 シルキーな泡 が生まれ、口当たりは滑らかでありながらもライムの酸味が爽やかに広がります。ペルーでは 国民的カクテル として、毎年2月の第1土曜日に「ピスコサワーの日」が祝われるほどの人気です。

今回は、本格的なピスコサワーのレシピと美味しく作るコツをご紹介します!

今回は、このピスコサワーの歴史や誕生秘話、そして美味しく作るためのレシピをご紹介します!


📖ピスコサワーの歴史と誕生秘話

ピスコサワーの起源には諸説ありますが、最も有名なのは1920年代にペルーの首都リマで誕生したという説。アメリカ人バーテンダー ビクター・ヴォーン・モリス(Victor Vaughn Morris) が考案したとされており、彼のバーで人気を博した後、南米全体に広がりました。

ペルーとチリの両国でピスコの起源を巡る論争が続いており、それぞれの国に「ピスコサワー」のバリエーションがありますが、一般的にはペルースタイルが世界的に広く知られています。

🍸ピスコサワーのレシピ

本場ペルーの伝統的なスタイルを再現したレシピをご紹介します。

材料(1杯分)

  • ピスコ:60ml
  • ライムジュース(フレッシュ):30ml
  • シンプルシロップ:15ml
  • 卵白:1個分
  • アンゴスチュラビターズ(仕上げ用):1ダッシュ
  • 氷:適量

作り方

  1. シェーカーに **ピスコ、ライムジュース、シンプルシロップ、卵白** を入れる。
  2. 氷を加えずに **ドライシェイク(氷なしでシェイク)** し、しっかり泡立てる。
  3. 次に氷を入れ、もう一度シェイクして冷やす。
  4. 冷やしたカクテルグラス(クープグラスまたはロックグラス)に注ぐ。
  5. 仕上げに **アンゴスチュラビターズを1ダッシュ** 加え、模様を描くように広げる。

ピスコの華やかな香りと、ライムの酸味、卵白のクリーミーな口当たりが絶妙に調和した、爽やかでリッチな味わいのカクテルです。

ポイント
  • 卵白の泡立ちを良くするために **ドライシェイク(氷なしでシェイク)** を先に行うのがポイント。
  • ライムジュースは必ずフレッシュなものを使用し、香りと酸味を最大限に引き出す。
  • ピスコは **アロマティックなタイプ(モスカテルやイタリア品種)** を選ぶと、より華やかな風味に仕上がる。
  • アンゴスチュラビターズはデコレーションとしても活用し、竹串で模様を描くとおしゃれに。
  • 砂糖の甘さを控えめにしたい場合は **アガベシロップ** を使うと、よりナチュラルな甘みが楽しめる。

📝 まとめ

ピスコサワーは、南米の太陽を感じるようなフルーティーで爽やかなカクテル。ピスコの芳醇な香り、ライムのフレッシュな酸味、卵白のクリーミーな泡が織りなす バランスの取れた味わい が魅力です。

シンプルながらも奥深いこのカクテルを、ぜひ自宅で作って、南米の味を楽しんでみてください!🍋✨🍸

炭酸水は何を使ってますか?

1リットル10円!コスパの良い美味しい炭酸水でカクテルを楽しもう!

炭酸水なら何でも良いと言うことではありません。コスパの良い美味しい炭酸水に変えるだけで
「まだ知らなかったカクテルの味」を見つけていただくきっかけになるとうれしいです!

私たちの炭酸水作りをもっと知りたい方は、ぜひ こちらをチェックしてみてください!

質問やリクエストも大歓迎です!
炭酸水のプロマイスターが自宅でローコストで出来る炭酸水の作り方など、

たくさんの最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!

 

著者プロフィール
B’s-soda開発者|炭酸水マイスター
beetan_blog

こんにちは!「炭酸水のプロが教える!レシピ&活用術」のマイスターです!私は、飲食店や自宅で簡単に炭酸水を作れる「B’s-soda」(Beeタン)を開発し、これまでに 1.2万軒以上の飲食店やご家庭に炭酸水の楽しみ方を提案してきました。一流ホテルやミシェラン店、カクテルの大会でチャンピオンの経歴をもつバー等、様々なプロフェッショナルの方々の現場で活用していただいています。炭酸水の可能性は無限大!これからも、皆さんに役立つ情報やレシピを発信していきますので、ぜひ一緒に炭酸水の世界を楽しみましょう!

このブログでは、
✅ 炭酸水の活用術(料理・カクテル・美容・健康)
✅ 家庭で簡単に作れる炭酸ドリンク&カクテルレシピ
✅ 冬でも楽しめる炭酸温泉の作り方 など、
炭酸水の可能性を最大限に引き出す情報 をお届けします!

「もっと炭酸水を楽しみたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください!
ご質問やリクエストも大歓迎です✨

📌 SNS & お問い合わせ beetan.jp@gmail.com
📌 ECサイト https://beetan.jp/
📌 YouTube https://www.youtube.com/@P-spirits

beetan_blogをフォローする
カクテルレシピ
beetan_blogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました