🍹 はじめに
エル・プレジデンテ(El Presidente)は、キューバ生まれのクラシックカクテルで、ホワイトラムをベースに、ドライベルモット、オレンジリキュール、グレナデンシロップを組み合わせたエレガントな一杯です。ラムカクテルの中でも特に洗練された味わいを持ち、「カリブのマンハッタン」とも称されるほど。
その名の通り、キューバの大統領(Presidente)に由来し、かつてのキューバの上流階級や外交官たちに愛された高貴なカクテルでした。ドライながらもフルーティーな香りが心地よく、マンハッタンやマティーニが好きな人にもおすすめのカクテルです。
今回は「エル・プレジデンテ」の作り方を詳しく解説していきます。
上級者向けカクテルに興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨

📖エル・プレジデンテの歴史と誕生秘話
エル・プレジデンテは、1920年代〜1930年代の禁酒法時代にアメリカからキューバへ流れたカクテル文化の中で誕生しました。禁酒法の影響で、多くのアメリカ人がカクテルを求めてキューバを訪れ、その結果、ハバナのバーではさまざまなカクテルが生み出されました。
このカクテルは、**キューバの大統領マリオ・ガルシア・メノカル(1913–1921在任)**に敬意を表して名付けられたと言われています。メノカル大統領はキューバの近代化を推進した人物であり、そのエレガンスと洗練さを象徴するカクテルとして、エル・プレジデンテが誕生しました。
当時のハバナの有名なバー「エル・フロリディータ(El Floridita)」や「スラピー・ジョーズ(Sloppy Joe’s)」などでも提供され、キューバを代表するカクテルのひとつとなりました。
エル・プレジデンテ・レシピ
ホワイトラムの爽やかさと、ベルモットのほのかな苦み、オレンジリキュールの甘みが絶妙に調和する、上品なカクテル。
材料
- ホワイトラム(キューバ産推奨):45ml
- ドライベルモット:20ml
- オレンジリキュール(コアントローなど):15ml
- グレナデンシロップ:5ml
- 氷:適量
- オレンジピール(香り付け用):1片
- チェリー(飾り用、お好みで):1粒
作り方
- ミキシンググラスに氷を入れ、ラム、ドライベルモット、オレンジリキュール、グレナデンシロップを加える。
- バースプーンでしっかりとステア(かき混ぜる)。
- ストレーナーを使い、冷やしたカクテルグラスに注ぐ。
- オレンジピールを軽くひねって香りを移し、グラスの縁にこすりつける。
- お好みでチェリーを飾って完成。
ベルモットとオレンジリキュールのバランスがポイント。グレナデンは入れすぎると甘くなりすぎるので、控えめに加えるのがコツ。
ポイント- ラムはキューバ産のホワイトラム(ハバナクラブ3年など)を使用すると、より本場の味に近づく。
- ドライベルモットの種類によって甘さや風味が変わるため、お好みで調整可能。
- グレナデンシロップは、自然なザクロの風味が感じられるものを選ぶと、よりフルーティーな仕上がりに。
- ステアはしっかりと行い、氷を溶かしすぎないように冷やすのがポイント。
- チェリーの代わりにオリーブを飾ると、よりドライな仕上がりになり、大人の味わいに。
✨ まとめ
エル・プレジデンテは、禁酒法時代に生まれた洗練されたラムカクテルで、ホワイトラムのスムースな口当たりと、ベルモットやオレンジリキュールの複雑な風味が楽しめる一杯です。
シンプルながらもエレガントな味わいで、特にマンハッタンやマティーニのようなクラシックカクテルが好きな方にはぜひ試してほしいカクテル。ラムを使ったカクテルの中でも特に格式高い印象があり、特別な時間を彩る一杯としても最適です。
ぜひ、自宅で作って、キューバの歴史とクラシックなカクテルの世界を堪能してみてください!
炭酸水は何を使ってますか?
コスパの良い美味しい炭酸水でカクテルを楽しもう!
炭酸水なら何でも良いと言うことではありません。コスパの良い美味しい炭酸水に変えるだけで
「まだ知らなかったカクテルの味」を見つけていただくきっかけになるとうれしいです!
私たちの炭酸水作りをもっと知りたい方は、ぜひ こちらをチェックしてみてください!
質問やリクエストも大歓迎です!
炭酸水のプロマイスターが自宅でローコストで出来る炭酸水の作り方など、
たくさんの最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
コメント