「パイナップル&ミントクーラー」は、パイナップルの甘みと爽やかな酸味に、フレッシュミントの香りを加えた、リフレッシュ感あふれるカクテルです。フレッシュなパイナップルジュースをベースに、ライムジュースで酸味をプラスし、シンプルシロップで甘さを調整。
炭酸水を加えることで、軽やかで飲みやすい仕上がりになります。ミントの清涼感がアクセントとなり、暑い季節やリラックスしたい時に最適。ノンアルコールでも楽しめる、トロピカルで爽快な一杯です。
今回は「パイナップル&ミントクーラー」の作り方を詳しく解説していきます。
パーティ向けカクテルが好きな方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨

パイナップル&ミントクーラーのレシピ
パイナップルの甘みと爽やかな酸味に、フレッシュミントの香りを加えた、リフレッシュ感あふれるカクテル。暑い季節やリラックスしたい時にぴったりの一杯です。
材料(1杯分)
- パイナップルジュース(フレッシュ推奨):90ml
- ライムジュース(フレッシュ):15ml(小さじ3)
- シンプルシロップ(またはハチミツ):10ml(小さじ2、お好みで調整)
- 炭酸水(またはジンジャーエール):90ml
- ミントの葉:6~8枚(+飾り用)
- 氷:適量
- パイナップルウェッジ(飾り用):1枚
- アルコール入りバージョン(オプション)
- ホワイトラムまたはウォッカ:45ml(加えるとカクテルになります)
作り方
- ミントを潰す
グラスまたはシェイカーにミントの葉とシンプルシロップ(またはハチミツ)を入れ、軽くマドル(潰す棒)で押し潰して香りを引き出す。
- ジュースとアルコール(オプション)を加える
パイナップルジュース、ライムジュース、(アルコールを加える場合はホワイトラムまたはウォッカも)を入れ、軽く混ぜる。
- 氷と炭酸水を加える
氷を入れ、炭酸水(またはジンジャーエール)を静かに注ぐ。
軽くステアする(炭酸が抜けないように注意)。 - 仕上げ
パイナップルウェッジとミントの葉を飾る。
- ミントは潰しすぎると苦味が出るので、軽く押して香りを出す程度に。
- シンプルシロップの量を調整して、甘さを自分好みにカスタマイズ。
- アルコールを入れると、よりトロピカルなカクテルに。
- ジンジャーエールを使うと、さらに爽やかなスパイシー感が加わる。
トロピカルで爽快な「パイナップル&ミントクーラー」、ぜひお試しください!
まとめ
パイナップル&ミントクーラーは、パイナップルのジューシーな甘みとミントの爽やかな香りが調和した、パーティーにぴったりの爽快なカクテルです。炭酸のシュワっとした刺激が加わることで、軽やかな飲み口になり、ライムを加えればさらに引き締まった味わいに。クラッシュアイスをたっぷり入れると、暑い日にも涼しげでリフレッシュ感がアップ。特別な集まりや楽しいひとときに、トロピカルな風味を楽しんでみるのもいいですね。
炭酸水は何を使ってますか?
コスパの良い美味しい炭酸水でカクテルを楽しもう!
美味しいカクテルにこだわるなら、炭酸水なら何でも良いと言うことではありませんね。
コスパの良い美味しい炭酸水に変えるだけで「まだ知らなかったカクテルの味」を
見つけていただくきっかけになるとうれしいです!
私たちの炭酸水作りをもっと知りたい方は、ぜひ こちらをチェックしてみてください!
質問やリクエストも大歓迎です!
炭酸水のプロマイスターが自宅でローコストで出来る炭酸水の作り方など、
たくさんの最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
コメント