ウォッカは無色透明でクセが少なく、どんな材料とも相性が良い万能なスピリッツです。その飲みやすさから初心者にも扱いやすく、またプロのバーテンダーにとっても欠かせない素材として愛されています。
代表的なカクテルには、ジンジャービアとライムジュースで作られる「モスコミュール」があります。スパイシーなジンジャービアの風味とライムの酸味がウォッカのシンプルな味を引き立て、爽やかな一杯を楽しむことができます。また、オレンジジュースを加えた「スクリュードライバー」は、甘さとフルーティーな香りがウォッカの透明感と調和し、飲みやすい一杯です。
今回は、「ラムベースのカクテル10選」を詳しく解説していきます。
ウイスキーベースのカクテルが好きな方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨
🥃 ウォッカベースのカクテルの特徴
ウォッカベースのカクテルは、そのクリアでクセのない味わいが特徴です。ウォッカ自体には強い香りや風味がないため、他の材料の風味を引き立て、さまざまなアレンジが可能です。そのため、フルーツジュースやソーダ、リキュールなどと組み合わせやすく、初心者でも飲みやすいカクテルが多いのが魅力です。
代表的なウォッカカクテルには、シンプルながら爽やかな「モスコミュール」、柑橘系の酸味が効いた「カミカゼ」、甘みのある「セックス・オン・ザ・ビーチ」、洗練された「マティーニ」などがあります。アルコール度数を調整しやすいため、強めにも軽めにもでき、飲み手の好みに合わせやすい点も人気の理由です。
[1] クラシックモスコミュール
ウォッカをベースにした爽快なカクテルで、1940年代にアメリカで誕生しました。ジンジャービアのスパイシーな刺激とライムの酸味がウォッカと調和し、スッキリとした飲み口が特徴。銅製のマグカップに氷をたっぷり入れ、ウォッカ、ライムジュース、ジンジャービアを注ぎ、ライムを飾って仕上げます。
シンプルながらも奥深い味わいで、食事にも合わせやすい一杯。暑い季節やリフレッシュしたいときに最適な、クラシックなカクテルです。

[2] フレッシュライムコスモポリタン
伝統的なコスモポリタンにフレッシュライムの爽やかな酸味を強調したエレガントなカクテルです。ウォッカをベースに、クランベリージュース、オレンジリキュール(コアントローなど)、フレッシュライムジュースを加え、シェイクして作ります。
ライムのキリッとした酸味が甘酸っぱいクランベリーの風味と調和し、バランスの取れた味わいに。洗練された見た目と軽やかな飲み口で、特に女性に人気の高いモダンクラシックな一杯です。

[3] スパークリングウォッカクランベリー
ウォッカのクリーンな味わいとクランベリージュースの甘酸っぱさに、炭酸の爽快感をプラスしたシンプルでエレガントなカクテルです。ウォッカとクランベリージュースを混ぜ、ソーダやスパークリングワインで割ることで、軽やかな飲み口に仕上げます。
グラスの縁にライムを添えると、酸味のアクセントが加わり、よりバランスの取れた味わいに。華やかな色合いと爽快感が特徴で、パーティーやリラックスタイムにぴったりの一杯です。

[4] ピーチ&ハニーウォッカサワー
ウォッカのクリーンな味わいに、ピーチの甘みとハチミツのコクを加えた、フルーティーで爽やかなカクテルです。ピーチリキュールやフレッシュピーチを使い、レモンジュースで酸味をプラスし、ハチミツで甘さを調整。シェイクして滑らかな口当たりに仕上げ、氷を入れたグラスに注ぎます。
甘さと酸味のバランスが良く、飲みやすい一杯。デザート感覚で楽しめるため、女性やカクテル初心者にも人気のカクテルです。

[5] レモンバジルウォッカフィズ
ウォッカのクリアな味わいにフレッシュレモンの爽やかな酸味とバジルの香りを加えた、ハーバルで爽快なカクテルです。ウォッカ、レモンジュース、シンプルシロップをシェイクし、氷を入れたグラスに注ぎ、ソーダで割ることで、軽やかな飲み口に仕上げます。
フレッシュバジルの香りがアクセントになり、爽快感と深みのある味わいが楽しめるのが特徴。食前酒としても最適で、リフレッシュしたいときにぴったりの一杯です。

[6] ブルーベリーミントスプラッシュ
ブルーベリーの甘酸っぱさとミントの爽やかさが融合した、フルーティーで清涼感のあるカクテルです。ブルーベリーを軽く潰して果汁を引き出し、ウォッカやラムなどのスピリッツと合わせ、ライムジュースで酸味をプラス。ソーダで割ることで軽やかな飲み口に仕上げます。
鮮やかな色合いとミントの香りが爽快感を演出し、夏の暑い日やリフレッシュしたいときにぴったりの一杯です。見た目も華やかで、パーティーにも最適なカクテルです。

[7] キウイ&ライチクーラー
キウイの爽やかな酸味とライチの甘く華やかな香りが絶妙に調和した、フルーティーでエキゾチックなカクテルです。フレッシュキウイを潰して果汁を引き出し、ライチリキュールやウォッカと組み合わせ、ライムジュースで酸味をプラス。
炭酸水で割ることで、軽やかで爽快な飲み口に仕上がります。鮮やかなグリーンの色合いとライチの香りが特徴で、夏のリフレッシュドリンクやパーティーにもぴったりの、見た目も美しい一杯です。

[8] スパイシーチリウォッカマルガリータ
クラシックなマルガリータにピリッとしたチリの刺激を加えた、大人向けのスパイシーカクテルです。テキーラの代わりにウォッカを使用し、ライムジュースとオレンジリキュールでバランスを整え、スライスしたチリペッパーを加えることで刺激的な味わいに仕上げます。
グラスの縁にチリソルトを付けることで、スパイシーな風味が際立ち、爽快な飲み口と独特の辛さが楽しめる一杯。辛いものが好きな方におすすめのエキゾチックなマルガリータです。

[9] パッションフルーツエスプレッソマティーニ
クラシックなエスプレッソマティーニにトロピカルなパッションフルーツの甘酸っぱさを加えた、ユニークで芳醇なカクテルです。ウォッカとエスプレッソの深いコクに、パッションフルーツリキュールやフレッシュパッションフルーツを加えることで、爽やかさとフルーティーな酸味が絶妙に調和。
シェイクすることで滑らかな口当たりになり、ほのかにビターでエキゾチックな余韻を楽しめます。大人のデザートカクテルとしても人気の、洗練された一杯です。

[10] オレンジ&ローズマリーウォッカスパーク
オレンジの甘みと柑橘の爽やかさに、ローズマリーの香りを加えたフレッシュで洗練されたカクテルです。ウォッカをベースに、フレッシュオレンジジュースやオレンジリキュールを使用し、ローズマリーを軽く潰して香りを引き出します。
仕上げに炭酸水を加えることで、軽やかで爽快な飲み口に。ローズマリーのハーブ感がアクセントとなり、食事との相性も抜群。リラックスしたい時や特別なシーンにぴったりのエレガントなカクテルです。

炭酸水は何を使ってますか?
コスパの良い美味しい炭酸水でカクテルを楽しもう!
美味しいカクテルにこだわるなら、炭酸水なら何でも良いと言うことではありませんね。
コスパの良い美味しい炭酸水に変えるだけで「まだ知らなかったカクテルの味」を
見つけていただくきっかけになるとうれしいです!
私たちの炭酸水作りをもっと知りたい方は、ぜひ こちらをチェックしてみてください!
質問やリクエストも大歓迎です!
炭酸水のプロマイスターが自宅でローコストで出来る炭酸水の作り方など、
たくさんの最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
コメント