爽やかでスッキリとした味わいが特徴のジンベースカクテルは、初めての方でも親しみやすい定番のジャンルです。ジュニパーベリーの独特な香りとボタニカルな風味が、さまざまな素材と相性抜群。炭酸系の割り材と組み合わせればリフレッシュ感たっぷりの一杯に、ハーブや柑橘を加えれば奥深い香りが楽しめます。
代表的なカクテルには、ライムの酸味がアクセントの「ジントニック」や、カンパリとベルモットが織りなす複雑な風味の「ネグローニ」があります。また、フレッシュハーブを使った「ジンフィズ」や、柑橘の香りが引き立つ「トムコリンズ」なども人気。季節やシーンに合わせたアレンジで、無限の楽しみ方が広がります。
今回は、「ジンベースカクテル10選」を詳しく解説していきます。
ジンベースカクテルが好きな方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨
ジンベースカクテルについて
ジンベースのカクテルは、世界中で愛される定番のスタイルです。ジンはジュニパーベリーを主体にさまざまなボタニカル(植物成分)を加えて蒸留されたスピリッツで、爽やかな香りとドライな味わいが特徴。カクテルのベースとして使われることが多く、代表的なものには「ジントニック」「マティーニ」「ネグローニ」「トム・コリンズ」などがあります。
ジンは他のリキュールやジュースと組み合わせても、その独特の香りを損なわず、奥深い味わいを作り出します。また、ジンの種類によっても風味が異なり、ロンドン・ドライ・ジンはすっきりした辛口、オールド・トム・ジンは甘みがあるのが特徴。炭酸との相性も良く、爽快感のあるカクテルが多いのも魅力です。
[1] クラシックジントニック
クラシック・ジントニックは、ジンとトニックウォーターを組み合わせたシンプルで爽やかなカクテルです。発祥は19世紀のイギリス植民地時代で、マラリア予防のためにキニーネを含むトニックウォーターを飲む習慣から生まれました。
ジンのボタニカルな香りとトニックのほろ苦さが絶妙に調和し、ライムを加えることで爽快感が増します。氷をたっぷり入れたグラスで提供され、クラシックなカクテルとして世界中で愛されています。

[2] エルダーフラワーマティーニ
ジンまたはウォッカをベースに、ドライベルモットを少量加え、軽くステアして冷やしたカクテルグラスに注ぎます。レモンピールやエディブルフラワーを飾ると一層エレガントに。上品で香り高い一杯として人気のあるカクテルです。
エルダーフラワー・マティーニは、フローラルな香りが特徴の洗練されたカクテルです。伝統的なマティーニに、エルダーフラワー・リキュール(主にセント・ジェルマン)を加えることで、甘く華やかな風味をプラスしています。

[3] フローラルネグローニ
フローラル・ネグローニは、伝統的なネグローニに華やかなフローラルな要素を加えたアレンジカクテルです。通常のジンの代わりにエルダーフラワー・リキュールやローズ・ジンを使用し、カンパリとスイート・ベルモットの苦みと甘みのバランスを活かしながら、より香り高く仕上げます。
オレンジピールやエディブルフラワーを添えることで、見た目も美しく華やかに。クラシックなネグローニの奥深い味わいに、優雅なフローラルノートを加えた洗練された一杯です。

[4] シトラススパークル
シトラス・スパークルは、柑橘の爽やかな風味と炭酸の刺激が楽しめる、軽やかでリフレッシングなカクテルです。オレンジ、レモン、グレープフルーツなどの柑橘系果汁をベースに、スパークリングワインやソーダを加えて仕上げます。
フルーティーな甘みと酸味が絶妙に調和し、シンプルながらも華やかな味わいが特徴です。ミントや柑橘スライスを飾れば、さらにフレッシュな印象に。暑い季節や食前酒として最適な、爽快感あふれるドリンクです。

[5] ボタニカルサワー
ボタニカル・サワーは、ハーブやスパイスの香りを活かした、爽やかで奥行きのあるサワースタイルのカクテルです。通常、ジンやハーブ系リキュールをベースに、レモンジュースやライムジュースの酸味を加え、シンプルシロップでバランスを整えます。
ローズマリーやタイム、バジルなどのフレッシュハーブを取り入れることで、より洗練された風味に。仕上げに卵白を加えてシェイクすると、口当たりがまろやかになり、エレガントな仕上がりになります。

[6] ローズマリー&ピンクグレープフルーツジンフィズ
ローズマリー&ピンクグレープフルーツ・ジンフィズは、フレッシュなピンクグレープフルーツと芳香なローズマリーの香りが絶妙に調和した爽やかなカクテルです。ジンをベースに、ピンクグレープフルーツジュースと炭酸水を加え、軽やかな酸味と心地よいハーブのアクセントを楽しめます。
砂糖やシンプルシロップで甘さを調整し、ローズマリーを飾ることで香りを引き立てます。特に暑い季節やさっぱりした味わいを求めるシーンにぴったりのモダンでエレガントな一杯です

[7] グリーンハーブモヒート
グリーンハーブ・モヒートは、伝統的なモヒートにさまざまなフレッシュハーブを加えた、爽やかで香り豊かなカクテルです。定番のミントに加え、バジル、タイム、ローズマリーなどを組み合わせることで、奥行きのある味わいに仕上げます。
ラム、ライムジュース、シンプルシロップをベースに、ソーダを加えて軽やかな炭酸の刺激をプラス。ハーブの芳香とライムの酸味が絶妙に調和し、リフレッシュしたいときや暑い夏の日にぴったりの一杯です。見た目も緑が鮮やかで目を引きます。

[8] トロピカルサファイアスプラッシュ
トロピカル・サファイア・スプラッシュは、トロピカルフルーツとブルーキュラソーが鮮やかな色合いを作り出す、爽やかでエキゾチックなカクテルです。ジンをベースに、パイナップルジュースやココナッツウォーターなどのフルーティーな味わいを加え、ブルーキュラソーで鮮やかなブルーの彩りを演出。
仕上げに炭酸水で軽やかな泡立ちを加えます。パイナップルやチェリー、ミントを飾ることで見た目も華やかに。夏のビーチやパーティーシーンにぴったりの一杯です。

[9] スモーク&スパイスジンカクテル
スモーク&スパイス・ジンカクテルは、スモーキーな風味とスパイスのアクセントが特徴の、大人の味わいを楽しめるカクテルです。スモークドジンやピート香のあるジンをベースに、カルダモン、シナモン、スターアニスなどのスパイスを加え、奥深い香りと温かみのある味わいに仕上げます。
スモークした氷やウッドチップで燻製の香りを強調し、オレンジピールやローズマリーを添えることで香りの層を増します。洗練されたバーシーンに最適な、リッチでスモーキーな一杯です。

[10] ラベンダーブリーズクーラー
「ラベンダーブリーズクーラー」は、ラベンダーの爽やかな香りと冷涼感が特徴の清涼スプレーまたはドリンクの名称として使われることがあります。一般的に、ラベンダーのリラックス効果とメントールやハーブ成分のクールな感覚を組み合わせ、暑い季節やリフレッシュしたい時に最適です。
衣類や空間にスプレーするタイプや、ノンアルコールの清涼飲料として楽しめる製品もあり、心身のリフレッシュに役立ちます。

カクテルに使う炭酸水、こだわっていますか?
コスパの良い美味しい炭酸水を選ぶだけで、カクテルがもっと美味しく!
実は、炭酸水の種類によってカクテルの味わいが大きく変わります。
コスパの良い美味しい炭酸水を選ぶだけで、いつものカクテルがもっと美味しく!
新しい味わいを発見するきっかけにもなりますよ。
▶ おすすめの炭酸水の作り方はこちら!「誰でも炭酸水Beeタン」
質問やリクエストも大歓迎!
炭酸水のプロが、自宅で手軽に作れるローコストな炭酸水の作り方や、最新情報をお届けします。
ぜひ、お気軽にチェックしてください!
炭酸水のプロマイスターが自宅でローコストで出来る炭酸水の作り方など、
たくさんの最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
コメント